
使用米:山田錦
精白歩合:55%
アルコール度:15.0~15.9
日本酒度:+4
酸度1.2 アミノ酸1.3
飲み方:冷 常温
保存方法:冷暗所
厳選した酒造好適米 山田錦 を
飛騨の極寒の時期に 大吟醸仕込と同じ工程で
優しく引き立つ上品な吟醸香と 味に膨らみがあり、
後味のキレと 心地よい戻り香の余韻がうまい。
是非 お試しくださいませ。
720ml 専用箱入り
酒造好適米の中でも、一番よく知られている「山田錦」。
今から約94年前に兵庫県で誕生した酒米で、
品評会に出されるお酒の8割がこの山田錦を使用しているといわれます。
大粒で、高精白をしても砕けにくく、柔らかな香りとふくよかなうま味、
またキレのある酒に仕上がるのがこの酒米の特徴。大変洗練された酒に仕上がります。
こうした山田錦の魅力をあますところなく凝縮して造り上げたのが
「白真弓 吟醸 山田錦」です。
一段と冷え込みが厳しくなる時期に、低温でじっくりと発酵させ、
柔らかな吟醸香ときめ細やかな味わいを引き出します。
可憐な花のような香りの中に感じる凛とした味わい、
穏やかにキレていく後味、ほんのりと残る余韻。軽く冷やして飲めば、
さらにそのうま味が際立ちます。ぜひワイングラスでおしゃれに楽しんでみたい、
そんな洗練された一杯です。
未成年への酒類の販売は
行っておりません。
【事業者番号】
T6200002026835
インボイス対応